2007年05月30日
経営研究集会 第2回実行委員会です!
おはようございます。
本日、18時30より同友会事務局にて、
経営研究集会・第2回実行委員会
を開催します
実行委員のみなさま、ご出席の程宜しくお願いいたします
※と告知しましたが、本日どうしても出席できない若大将@㈱清原でした。。。
スミマセン・・・
本日、18時30より同友会事務局にて、
経営研究集会・第2回実行委員会
を開催します

実行委員のみなさま、ご出席の程宜しくお願いいたします

※と告知しましたが、本日どうしても出席できない若大将@㈱清原でした。。。

スミマセン・・・
2007年05月27日
彦根でのシンポジウム
地域ブランド委員長@㈱清原です。
来る6月2日(土)、彦根にて
日本経済新聞主催・「地域ブランドの育成と活用を考える」
というシンポジウムに参加してまいります
招待状デス↓

伊藤忠商事・丹羽会長のご講演、嘉田知事・高田滋賀銀行頭取のパネル討論など・・・
400年祭で盛り上がる彦根で勉強してきます!
※当日、ひこにゃんグッズが貰えるそうです
来る6月2日(土)、彦根にて
日本経済新聞主催・「地域ブランドの育成と活用を考える」
というシンポジウムに参加してまいります

招待状デス↓

伊藤忠商事・丹羽会長のご講演、嘉田知事・高田滋賀銀行頭取のパネル討論など・・・
400年祭で盛り上がる彦根で勉強してきます!
※当日、ひこにゃんグッズが貰えるそうです

2007年05月26日
祝!ついに獲ったど~!
おはようございます。ブログ管理者・若大将@㈱清原です。
昨日の永田支部長による恒例の「例会打ち合わせリアルタイムアップ!」
が功を奏し、
昨日付けの
「滋賀咲くblog・スコアランキング」にて、なんと1位を獲得しました

「滋賀県の生活・観光・くらし・環境・料理・グルメ・歴史・文化・遊び・経済を感じる、滋賀のブログポータルサイト」である滋賀咲くblog内で開設されているブログの中で、

我が湖南支部blogが、昨日のアクセス数NO.1だったわけです

ココ↓

このランキングのアクセス数カウント方法は、例えば同じ人が同一のパソコンから朝にブログを見て、夕方に同じブログの別の記事を見ても『1』となるので、
それだけ多くの方がご覧になられた、というわけですね
このブログを開設して、当初の目標ひとつとして、
「滋賀咲くblogのトップページに表示されるランキング数20位以内に入り、
より多くの方々に滋賀県中小企業家同友会・湖南支部の活動を知っていただく」
と決めていました
しかも初登場1位とは・・・
マメに情報提供していただいた永田@B-Side湖南支部長、
6月例会打合せに参加された大原さん・坪田さん・水野さん・本間哲さん、
6月例会にご報告いただく㈱植松電機・植松努さん。
ありがとうございました
これからもこのブログを通じ、
湖南支部・元気発信!
していきましょう
昨日の永田支部長による恒例の「例会打ち合わせリアルタイムアップ!」
が功を奏し、
昨日付けの
「滋賀咲くblog・スコアランキング」にて、なんと1位を獲得しました


「滋賀県の生活・観光・くらし・環境・料理・グルメ・歴史・文化・遊び・経済を感じる、滋賀のブログポータルサイト」である滋賀咲くblog内で開設されているブログの中で、

我が湖南支部blogが、昨日のアクセス数NO.1だったわけです


ココ↓

このランキングのアクセス数カウント方法は、例えば同じ人が同一のパソコンから朝にブログを見て、夕方に同じブログの別の記事を見ても『1』となるので、
それだけ多くの方がご覧になられた、というわけですね

このブログを開設して、当初の目標ひとつとして、
「滋賀咲くblogのトップページに表示されるランキング数20位以内に入り、
より多くの方々に滋賀県中小企業家同友会・湖南支部の活動を知っていただく」
と決めていました

しかも初登場1位とは・・・
マメに情報提供していただいた永田@B-Side湖南支部長、
6月例会打合せに参加された大原さん・坪田さん・水野さん・本間哲さん、
6月例会にご報告いただく㈱植松電機・植松努さん。
ありがとうございました

これからもこのブログを通じ、
湖南支部・元気発信!
していきましょう

2007年05月25日
解散永田

Posted by 湖南支部運営委員会 at
13:40
│Comments(6)