この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2008年04月22日

スイスのプライベートバンク見学

スイスのプライベートバンク香港支店を見学。
プライベートバンクからの香港の景色の写真です。

日本と異なりペイオフがなく、預金は何千万円、何億円でも全額保護。
プライベートバンク(銀行)経由で世界中の株式、ファンド(投資信託)、債券等、あらゆる金融商品が購入可能には驚き!
運用利回りにも驚き!

金融では日本は世界から取り残されて、逆に外国人にうまく利用されているのですね。
日本人てしては悲しいです。

〜全ての良きことが雪崩の如く起きますように!〜
能登清文拝
  

Posted by 湖南支部運営委員会 at 01:56Comments(0)

2008年04月21日

香港上海銀行(HSBC)口座開設

香港の金融視察に来ています。
まず、香港上海銀行で口座開設しました。
日本の銀行のサービスとの違いを実感!

口座開設待ち、何とほとんど日本人です。
日本の金利の低さのため、海外にお金が流出しているのですね。
時代の流れかもしれませんが、日本の金融政策がこのままでは、1500兆円の金融資産が、加速度的に海外に流出してしまうのでは?
地域経済活性のためには…?

〜皆様に全ての良きことが雪崩の如く起きますように!〜
香港より、(株)クオリティライフ 能登清文拝
  

Posted by 湖南支部運営委員会 at 15:01Comments(0)

2008年04月15日

中小企業家同友会・湖南支部記念例会中

「環境問題から考える我社の経営」と題して、琵琶湖環境科学研究センター長・内藤正明氏にご講演いただいてます。

環境ってなんだろう…

深く・真剣に考えさせられます。
  

Posted by 湖南支部運営委員会 at 19:21Comments(0)例会速報

2008年04月15日

第一回運営委員会開催!

湖南支部総会無事終了!

第一回運営委員会開催中です。

投稿者:清原
  

Posted by 湖南支部運営委員会 at 18:17Comments(0)運営委員会記録

2008年04月10日

漆×浜ちりめんのカードケース・登場。

日本文化研究会の(株)清原・専務です。

大変恐縮ですが・・・

長年iconN06あたためてきた・・・

産学連携を経て、試作を繰り返してきた・・・

商品が本日、「STYLE STORE」というショッピングモールから発表されましたiconN36

その名も、

和奏(わかな)・漆とちりめんのカードケース

です。

 

素材は高級絹織物の滋賀の浜ちりめん。手触りが滑らか。
さざ波のようなシボ(生地表面の凸凹)が特徴の艶のある素材です。

深みのある黒に染めた生地に、漆樹脂で○模様をあしらい、モダンな顔に仕上がりました。



カード社会の煩雑さを美しく解消してくれる新しい和雑貨です!

ショッピングページはコチラ
http://stylestore.allabout.co.jp/mojo/ProductInfo/sku/HB157-10-5000-A302/

ウチの姉が窓口として気張ってくれています。

漆に関しては、一昨年、京都造形芸術大学さんとの産学連携を通じて見つけることができた素材。

やっと、当時の生徒さん・お世話になった藤井教授にいい報告ができますkao08

【スタイルストアHP】
http://stylestore.allabout.co.jp/mojo?language=ja  


Posted by 湖南支部運営委員会 at 18:50Comments(0)わが社の紹介
< 2008年04>
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE