この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2013年04月06日

伝統産業を生き抜く 『正統派異端系』 経営

滋賀県中小企業家同友会 湖南支部 4月例会は会場を水口センチュリーホテルにて、開催致します。
会員以外のゲスト参加も大歓迎です。出席登録は別途アップ致します案内をご参照下さい。

今回の報告者は、三重県同友会相談役・中同協副会長
㈱宮崎本店 代表取締役 宮崎 由至氏をおむかえして、
伝統産業を生き抜く 『正統派異端系』 経営
 ~同友会と共に未来をひらく、宮崎本店の経営実践~
と題してご報告頂きます。

【概要】
創業160年を誇る清酒メーカーの6代目。23年前、三重同友会の創立と共に代表理事に就任以来、「学んで実践」をモットーに経営革新を続け、宮崎本店を国内有数の優良酒蔵に育て上げました。宮崎氏の企業家としての歩みは、同友会と共に21世紀型企業づくりをすすめてきた典型といえます。とりわけ、経営指針を社員と共有、「労使見解」の精神を生かした人間力重視の経営は、『共に育つ、Ⅰ・Ⅱ』(中同協発行)に詳しく紹介されています。
同社は、世界的な食品コンクール、モンドセレクションの金賞を22年連続受賞。業界他社に先駆けて、ISO19001(1999年)、ISO14001(2000年)の認証取得。2001年度三重県経営品質賞「奨励賞」、2002年度「優秀賞」と2年連続受賞。2005年にはIT高度活用企業として経済産業省「IT経営百選」最優秀賞受賞等の実績を上げておられます。
現在は、同友会企業変革支援プログラムステップⅠ、Ⅱの活用を通じてさらなる発展に向けて実践されています。  続きを読む

Posted by 湖南支部運営委員会 at 09:37Comments(0)例会案内
< 2013年04>
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE