2011年04月11日

東京にて。

おはようございますiconN36

ふくさ屋三代目ですicon12

4月9日(水)、ecute東京というJR東京駅構内の商業施設にて、

新ブランド和奏の展示販売会の応援に行ってきました。

和奏のコーナーですicon14

東京にて。

東京にて。

東京にて。

4月10日までの期間限定販売でした。

お客様と接する=タッチポイントは大切だと感じたいい機会でしたkao10

そして、そのecute東京にて出店されてる滋賀県中小企業家同友会会員企業がおられます。

菓匠・禄兵衛さん。

東京にて。

よもぎ餅が有名です。

もっちモチで、小豆たっぷり。

美味いですiconN04




同じカテゴリー(委員のひとりごと)の記事画像
2009年、おめでとうございます!
倉敷美観地区!
仕事初め
「木のぬくもり」暦。
びわこ環境ビジネスメッセへ。
おつかれさまです!
同じカテゴリー(委員のひとりごと)の記事
 2009年、おめでとうございます! (2009-01-01 19:36)
 倉敷美観地区! (2008-03-22 16:54)
 仕事初め (2008-01-04 18:48)
 「木のぬくもり」暦。 (2007-12-23 06:55)
 びわこ環境ビジネスメッセへ。 (2007-10-26 10:22)
 おつかれさまです! (2007-09-14 14:26)


Posted by 湖南支部運営委員会 at 05:54│Comments(0)委員のひとりごと
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE